番組審議会
FM佐賀株式会社エフエム佐賀 令和5年度7回番組審議会議事録
日時 | 令和5年10月17日(火) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 番組全般について |
議事の概要 | ガッツモーニング水曜日新登板パーソナリティは声質もよく時折出てくる出身地の鹿 |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度6回番組審議会議事録
日時 | 令和5年9月20日(水) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 日本民間放送連盟「放送基準」一部改正に伴う諮問、その他番組全般について |
議事の概要 | 日本民間放送連盟「放送基準」一部改正及び令和6年4月1日施行は妥当であるとの答申を受けた。その他番組全般として、「道の駅大和マイカー点検デー」(9月2日土曜12時放送)について、主演のパーソナリティのコンビネーションが軽快で好感が持てた。一方、出演タレントとの相性が今ひとつなところに残念さを感じた。整備点検については整備士さんの説明も丁寧で整備点検のことが良く理解できた。 |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度5回番組審議会議事録
日時 | 令和5年8月22日(火) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 番組全般について |
議事の概要 | 「sound library」について、番組進行に安定感を感じる。「スナック・ラジオ」は番組構成やリリー氏のギリギリなトークを面白く聴かせてもらっている。今後も続けて欲しい番組の一つだ。 |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度4回番組審議会議事録
日時 | 令和5年7月13日(木) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 特別番組「早苗と棚田ウォークin蕨野」(7月1日お昼12時放送) |
議事の概要 | 「早苗と棚田ウォークin蕨野」について、イベント会場となった棚田の自然の音など |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度第3回番組審議会議事録
日時 | 令和5年6月21日(水) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 「週刊音楽論」(毎週日26時放送)「Good VibeSOUP」(毎週日18時放送) |
議事の概要 | 「週刊音楽論」はメインパーソナリティが安定していて、ゲストトークの引き出し方も上手く、番組構成も深夜の時間帯向きな番組だと思う。「Good VibeSOUP」は若いアーティスト出演の番組ということもあってか、今風の透明感と共に不思議な印象を感じた。 |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度第2回番組審議会議事録
日時 | 令和5年5月16日(火) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | エフエム佐賀番組編成基準の変更、新番組「レコレール」その他番組全般について |
議事の概要 | エフエム佐賀番組編成基準の一部改正について妥当であるとの答申を受けました。 |
株式会社エフエム佐賀 令和5年度第1回番組審議会議事録
日時 | 令和5年4月21日(金) |
---|---|
場所 | エフエム佐賀本社 会議室 |
出席者 | 委員総数 6名 |
議題 | 番組全般について |
議事の概要 | 4月からの新編成での毎週金曜日お昼12時台の2番組はランチタイムの時間帯には似合わない番組ではと感じる。「CHANGE」水曜日にJFNパーソナリティの市川美絵さんがゲスト出演されていた。プライベートでの来佐ということだったが、メインパーソナリティ椎木さんとのトークも巧妙で非常に新鮮味を感じた。 |